活動報告 1/11『いこいの場』開催報告 1/11は『いこいの場』を開催しました。お一人の方に話し手をしていただきました。掲載許可をいただいた方の感想を、一部紹介いたします。 ○対話をすることで自分の気持ちに気付くことがあります○今回は聴く側でしたが、お話を聞く中で自分の経験とリン... 2025.01.12 活動報告
活動報告 12/21『ゲームで学ぶストレスケア』開催報告 12月21日(土)は『ゲームで学ぶストレスケア』今年最後の講座では、ストレスマネジメントゲームとアンガーマネジメントゲームを2グループに分かれて遊びつつ、自分がストレスや怒りを感じるシチュエーションについて、グループの仲間に説明しながら自分... 2024.12.22 活動報告
活動報告 12/14『いこいの場』開催報告 今回は2人の方が話し手になり、少し短い時間での対話を2回行いました。それぞれが感じていることを全員で受け止める時間になったように思います。いただいた感想を一部ご紹介いたします。 ○自分自身を深めるきっかけになりました。やっぱり話をきくのはい... 2024.12.15 活動報告
活動報告 第4回リカバリーカレッジ文化祭in東京に行ってきました! 第4回リカバリーカレッジ文化祭in東京に運営委員の3人で行ってまいりました!とても濃く、学びの多い2日間でした✨他のリカバリーカレッジの様子やお悩みなども聞けて、それぞれ色々ありながらも頑張ってらっしゃるんだなぁ〜と。ぐんまもこれから、細く... 2024.12.08 活動報告
活動報告 11/16『ねてるさんと語る“私たちのリカバリー”』開催報告 11月16日(土)は『ねてるさんと語る“私たちのリカバリー”』を開催しました。 30分拡大のスペシャル回となった今回は、過去最多の14名の方にご参加いただきました!ねてるさんのリカバリーストーリーをお聞きしたり、ねてるさんが学んできたリカバ... 2024.11.17 活動報告
活動報告 11/2『いこいの場』開催報告 11月2日(土)は『いこいの場』を開催しました。トーキングサークルを行ったり、ミニオープンダイアローグを行ったり、様々な対話の形が感じられる回になったかなと思います。いただいた感想を一部、ご紹介いたします。 ○トーキングサークルという形を体... 2024.11.03 活動報告
活動報告 10/19『描いて、対話する“アートセラピー”』開催報告 10月21日(土)は『描いて、対話する“アートセラピー”』を開催しました。運営委員含め、11名の方に参加していただき、大変にぎやかな講座になりました。「絵は見られたがっているんだ」という講師越名さんの言葉の通り、絵を描き、それを鑑賞し合う中... 2024.10.21 活動報告
活動報告 10/12『開講式&カレッジで大切にしたいこと』開催報告 10月12日(土)に『開講式&カレッジで大切にしたいこと』を開催しました。 初めましての方5名を迎えて、9名でのにぎやかな開講式となりました。まず、リカバリーカレッジがどんな場なのかについて説明した後、それぞれの方がリカバリーカレッジに来た... 2024.10.14 活動報告
活動報告 9/7「いこいの場」開催報告 9月7日(土)は『いこいの場』を開催しました。まだまだ残暑の厳しい中、県外からもご参加いただき、6名での対話の場となりました。茶話会でのお話も弾み、和やかな時間となったように思います。 いただいた感想を一部ご紹介いたします。 ○オープンダイ... 2024.09.15 活動報告
活動報告 8/24「生活を支えるお金のはなし」開催報告 8月24日(土)は『いこいの場』を開催しました。 生きていく上でとても大切なお金のことについて、とてもわかりやすく、事例も交えて教えていただきました。制度を知ることで、キャリアデザイン・ライフデザインも大きく変わるうるので、自分の人生を良い... 2024.08.25 活動報告