活動報告 6/21「『リカバリー』ってなんだろう?」開催報告 6月21日(土)『「リカバリー」ってなんだろう?』活動報告です📢リカバリーカレッジうつくしまの学長である岡﨑幸治さんをお招きしました。前半に、岡﨑さんのリカバリーストーリーをお聴きし、後半はフィッシュボールという対話の形式を用いて感想や想っ... 2025.06.22 活動報告
活動報告 6/7「いこいの場」開催報告 6/7(土)開催報告『いこいの場(オープンダイアローグ体験)』 参加者の声の一部をご紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◯見学できたのが良かったまた違う参加の仕方で新しい視点がありました◯不思議な対話... 2025.06.08 活動報告
活動報告 5/24「ワークで体験!認知行動療法」開催報告 5/24㈯開催報告『ワークで体験!認知行動療法』 リカカレぐんまの新太郎です。今回は公認心理師で、不登校やひきこもりなど生きづらさを抱える若者の居場所支援などを行っているみらいのいばしょ研究所の理事長である代田剛嗣さんにお越しいただきました... 2025.05.25 活動報告
活動報告 5/17「いこいの場」開催報告 5/17(土)開催報告『いこいの場(オープンダイアローグ体験)』 参加者の声の一部をご紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◯自分の中で起こった最近の気づきを整理してもらえて、まとまったわけでもないんだ... 2025.05.18 活動報告
活動報告 4/19「いこいの場」開催報告 4/19(土)開催報告『いこいの場(オープンダイアローグ体験)』2025年 前期初のいこいの場人数と方法が少し変わって運営側はドキドキ💓だけどいつものように準備をしてサークルになって座った途端ヒューっとドキドキが下がり、落ち着いていくのを感... 2025.04.20 活動報告
お知らせ 「いこいの場」2025年4月からの変更点について。 ①満席となることが多かったため、今期より定員を10名に増やしました。それにともない、対話の進め方もこれまでと変更になりますので、あらかじめご了承下さい。②対話の場の安心・安全を守るため、説明が始まる時間までにお越しにならなかった場合(5分以... 2025.04.11 お知らせ
活動報告 4/5「開講式&カレッジで大切にしたいこと」開催報告 2025年度リカバリーカレッジぐんま前期が始まりました👏初回の4月5日(土)は「開講式&カレッジで大切にしたいこと」リカバリーカレッジがどんな場なのか説明した後、参加者全員でカレッジで過ごすときに大切にしたいことを話し合いました。参加者の声... 2025.04.10 活動報告
お知らせ 配分式に出席しました 群馬県共同募金会の配分式に出席してきました✨式典だけでなく、他の団体さんのプレゼンをお聴きしたり、交流する時間もあったりと、大変貴重な機会をいただきました。今年度もフィーカは赤い羽根ぐんまさんの助成金をいただき、更に活動を広げていきたいと思... 2025.04.03 お知らせフィーカ
お知らせ リカバリーカレッジぐんま2025前期のお申込みを開始しました! 2025年前期も様々な方向からリカバリーについて考え、学べる講座になりました!リカバリーカレッジぐんまでの学びは、単なる知識の習得に留まらず、自分の人生を歩んでいく際の支えになればという想いで、運営委員のみんなで考えて組み立てていっています... 2025.03.11 お知らせ
活動報告 3/1『いこいの場』開催報告 3月1日(土)の『いこいの場』今回はお一人の方のお話を全員でじっくりとお聴きしました。 参加者の声の一部をご紹介します。 ○今日は話し手をやらせていただきました。もやもやをきいていただいて、共有できたのがうれしかったし、みなさんが一生懸命に... 2025.03.02 活動報告